夏の健康管理に、お口のケアもはじめませんか?
暑さが本格化し、体調管理がより大切になるこの季節。「お口の健康づくり」も、夏の健康習慣のひとつとして取り入れてみませんか。
特に注目してほしいのが『歯周病』。歯周病は歯ぐきの炎症を引き起こす感染症の一種で、放置すると歯を失う原因にもなります。しかし、日々の予防習慣や歯科でのケアをしっかり行えば、防ぐことができる病気です。
■歯周病予防のために、今日からできることをはじめてみましょう!
・生活習慣の見直し:睡眠不足・ストレス・不規則な生活・偏った食事は歯周病リスクを高めます。特に、ビタミンC不足や甘いもののとりすぎには注意が必要です。
・丁寧なセルフケア:毎日の歯みがきやデンタルフロスを使って、歯垢や細菌をしっかり除去しましょう。正しい磨き方も大切です。
・歯科でのプロフェッショナルケア:定期的な歯科検診やクリーニングで、早期発見・早期治療が可能です。
夏休みなど、普段より時間がとりやすいこの時期は、予防に取り組むチャンスでもあります。小さな習慣の積み重ねが、将来の健康な歯と笑顔を守ります。
体の健康診断ついでのチェックや、久しぶりの歯科検診も受け付けております!お気軽に東府中の歯医者・ファミリーデンタルクリニックをご利用ください。